Doカード について

Doカード (ドゥカード)

Doカードは、乗車時にカードリーダーにかざすだけで整理券を使わずに自動的に運賃の精算が出来ます。財布や手帳に入れたままでもご利用いただけます。

Doカードは、道北バスの各営業所で販売します。申し込み用紙にご記入のうえお買い求めください。 購入されたカードは、繰り返し再入金(リチャージ)してご利用できます。リチャージのお申し込みは道北バスの各営業所または自動販売機、バス車内でお受け致します。

平成27年2月1日より、旭川電気軌道様の各営業所または自動販売機及びバス車内でもリチャージが可能になりました。

デポジットについて

新規にDoカードをお買い求めいただく場合にはデポジット(カード預り金)として発売額とは別に500円が必要となります。お預りしたデポジットは、カードをご返却いただいた際にご返金致します。

Doカードへの1回あたりのリチャージ可能額

1,000円、2,000円、3,000円、4,000円、5,000円をリチャージすることができます。営業所窓口では、上記金額に加えて10,000円、15,000円のリチャージが可能です。(車内でのリチャージには1,000円札をご用意ください)

一般・大特

新規発売金額 1,500円(新規は別途500円必要)

リチャージ金額 ご利用可能金額
新規 1,650円
1,000円 1,100円
2,000円 2,200円
3,000円 3,300円
4,000円 4,400円
5,000円 5,500円
10,000円 11,000円
15,000円 16,500円
  • カード内残高は、20,000円を超えることはできません。

学生・小児・小特

新規発売金額 1,500円(新規は別途500円必要)

リチャージ金額 ご利用可能金額
新規 1,950円
1,000円 1,300円
2,000円 2,600円
3,000円 3,900円
4,000円 5,200円
5,000円 6,500円
  • カード内残高は、10,000円を超えることはできません。
  • 特定割引(通学・小児・障がいなど)を受ける場合は、契約時に各種証明書が必要となります。
  • 中学生以上の学生で障がい等割引を受ける場合には、「大特」扱いでの発売となります。

自動販売機について

Doカード自動販売機では、以下の機能がご利用いただけます。

無記名式Doカードの新規発売

  • 無記名式Doカードは「一般カード」のみとなります。
    ※特定割引(通学・小児・障がい等)カードの新規発売は、営業所窓口でのみ行います。
  • 無記名式Doカードを紛失した場合には、再発行ができません。
    無記名式Doカードは、道北バスの営業所窓口にお持ちいただきお客様の情報を登録し、記名式Doカードに変更することが可能です。

Doカード、Asaca の リチャージ(再入金)

  • 1,000円~5,000円まで、1,000円単位でのリチャージが可能です。

Doカード定期券の継続

  • 全日定期券のみ、利用開始日を含め7日前から継続が可能です。
    ※平日定期券および障がい割引定期券は、自動販売機では継続できません。

Doカード、Asaca の 利用履歴の照会

  • カード残額と利用履歴(直近10件分)を確認することができます。また、表示した内容を「ご利用明細書」として発行できます。

自動販売機 設置場所

設置場所 利用可能時間 休業日
道北バス旭川駅前営業所(ツルハビル旭川駅前1階) 07:30 - 21:30 年中無休 (年末年始を除く)
イオン旭川永山店(1階サービスカウンター付近) 09:00 - 20:00 年中無休
旭川電気軌道総合案内所(ツルハビル旭川駅前1階) 07:00 - 21:00 年中無休 (年末年始を除く)
アモールショッピングセンター 10:00 - 20:00 -
東神楽町役場(総合案内前) 08:30 - 17:15 役場開庁日のみ利用可能
東神楽町 ふれあい交流館 08:30 - 20:50 交流館開館日のみ利用可能
イオンモール旭川西(サービスカウンター) 08:30 - 21:00 年中無休
道の駅ひがしかわ道草館 08:00 - 21:00 道草館開館日のみ利用可能
旭川電気軌道春光バスセンター (待合所) 07:30 – 21:00 年中無休 (年末年始を除く)
無印良品 旭川花咲店内 10:00 – 19:30 -

定額乗継ぎ割引

Doカードをご利用のお客様が、1時間以内に1回の乗継ぎを行った場合、乗継いだ区間の運賃を100円(小人50円)割引致します。乗継割引適用停留所はこちらをご覧ください。

割引が適用されない例

  • 同一区間を往復利用される場合(但し、停留所名称が違う場合でも、同一停留所として取扱う箇所もございます)
  • カードを複数人でご利用される場合
  • 乗継ぎ前(1乗車目)から乗継ぎ(2乗車目)までの間に1時間を経過した場合
  • 乗継ぎ前(1乗車目)もしくは乗継ぎ(2乗車目)のいずれかを定期券・エコ定期で利用した場合
  • 大特カード、小特カードをご利用されている場合